重要なお知らせ
News & Topics
- すべて
- お知らせ
- オープンキャンパス
- 受験生向け告知
- 採用情報
- 新聞記事
- コロナウイルス関連
-
新聞記事 2023.06.01
「いちおし」の本 図書館に
-
お知らせ 2023.05.31
2023年度前学期防火訓練を実施しました。
-
お知らせ受験生向け告知 2023.05.30
新年度の『大学案内』『募集要項』が完成しました!
-
お知らせ 2023.05.19
第1回 清掃ボランティアを実施しました!
-
オープンキャンパスお知らせ 2023.05.18
しののめオープンキャンパス2023を開催!
-
お知らせ 2023.05.16
高大連携「総合的な探究の時間」支援プログラムがスタートしました!
-
お知らせ 2023.05.16
バイク・自転車講習会を実施しました!
-
お知らせ 2023.04.25
2023年度ゴールデンウィーク一斉休業のお知らせ
-
お知らせ 2023.05.31
2023年度前学期防火訓練を実施しました。
-
お知らせ受験生向け告知 2023.05.30
新年度の『大学案内』『募集要項』が完成しました!
-
お知らせ 2023.05.19
第1回 清掃ボランティアを実施しました!
-
オープンキャンパスお知らせ 2023.05.18
しののめオープンキャンパス2023を開催!
-
お知らせ 2023.05.16
高大連携「総合的な探究の時間」支援プログラムがスタートしました!
-
お知らせ 2023.05.16
バイク・自転車講習会を実施しました!
-
お知らせ 2023.04.25
2023年度ゴールデンウィーク一斉休業のお知らせ
-
お知らせ 2023.04.04
2023年度入学式(2023年4月3日)
-
オープンキャンパスお知らせ 2023.05.18
しののめオープンキャンパス2023を開催!
-
オープンキャンパスお知らせ 2022.10.05
社会人オープンキャンパス申込み受付中!
-
オープンキャンパスお知らせ 2022.08.31
天候不良時のオープンキャンパスの対応について
-
オープンキャンパスお知らせ 2022.03.28
3月19日(土)オープンキャンパスを開催しました
-
オープンキャンパスお知らせ 2021.12.17
12月10日(金)オープンキャンパスを開催しました
-
オープンキャンパスお知らせ 2021.11.15
11月7日(日)オープンキャンパスを開催しました
-
オープンキャンパスお知らせ 2021.10.27
【重要】11月開催オープンキャンパスについて
-
オープンキャンパスお知らせ 2021.09.10
【重要】9/18(土)オープンキャンパス 開催方法のお知らせ
-
お知らせ受験生向け告知 2023.05.30
新年度の『大学案内』『募集要項』が完成しました!
-
お知らせ受験生向け告知 2023.02.27
3/2(木)入学者選抜 試験会場について
-
お知らせ受験生向け告知 2023.02.15
学内システムの不具合に関する復旧のお知らせ
-
お知らせ受験生向け告知 2023.02.06
システムの不具合に関するお詫び
-
お知らせ受験生向け告知 2023.01.31
2/1(水)入学者選抜 試験会場について
-
お知らせ受験生向け告知 2022.12.28
一般選抜A日程・大学入学共通テスト利用選抜A日程 他 入学願書の受付について
-
お知らせ受験生向け告知 2022.12.21
年末年始休業のお知らせ
-
お知らせ受験生向け告知 2022.12.16
12/17(土)入学者選抜 試験会場について
-
採用情報 2022.12.22
心理子ども学科子ども専攻専任教員の公募
-
採用情報 2022.11.10
現代ビジネス学科 専任教員の公募(情報分野)
-
採用情報 2022.10.13
現代ビジネス学科 専任教員の公募
-
採用情報 2022.09.06
心理子ども学科心理福祉専攻専任教員の公募
-
採用情報 2022.08.01
心理子ども学科子ども専攻専任教員の公募
-
新聞記事 2023.06.01
「いちおし」の本 図書館に
-
新聞記事 2023.04.05
特産裸麦のPRへ取材
-
新聞記事 2023.04.04
目標実現へ仲間と挑戦
-
新聞記事 2023.03.27
俳句の力で前向きに
-
新聞記事 2023.03.27
デジタル人材育成へ「専攻」
-
新聞記事 2023.03.14
「前を向き進む」力強く
-
新聞記事 2023.03.02
コンビニで手軽に 焼き豚玉子飯・三津浜焼
-
新聞記事 2023.02.24
栄養士実力試験お見事全問正解
-
お知らせコロナウイルス関連 2023.02.13
新型コロナウイルス感染者の発生について(2/8)
-
お知らせコロナウイルス関連 2023.02.03
新型コロナウイルス感染者の発生について(2/1)
-
お知らせコロナウイルス関連 2023.01.27
新型コロナウイルス感染者の発生について(1/25)
-
お知らせコロナウイルス関連 2023.01.20
新型コロナウイルス感染者の発生について(1/18)
-
お知らせコロナウイルス関連 2023.01.12
新型コロナウイルス感染者の発生について(1/11)
-
お知らせコロナウイルス関連 2023.01.05
新型コロナウイルス感染者の発生について(1/4)
-
お知らせコロナウイルス関連 2023.01.05
新型コロナウイルス感染者の発生について(12/28)
-
お知らせコロナウイルス関連 2022.12.16
新型コロナウイルス感染防止・感染回避行動について(12/16)
学科紹介
松山東雲女子大学/
人文科学部
松山東雲短期大学
東雲の特色

- Point 01「新しき世の鑑(かがみ)となる女性(ひと)」に。
本学園は130余年前、四国で最初の女学校として設立されました。現在では四国で唯一の女子大学としてその歴史を刻んでいます。
女性の活躍がうたわれる現代社会において、自分の力で生き方を選択できる女性、多くのよき学びと出会いを通して、自分を信じ、挑戦し、成長し続けられる女性を育てています。

- Point 02「なりたい自分」になるために。
入学前教育からスタートし、入学後はアドバイザー制度のもと、学生5~10人に先生1人というアットホームな環境で学生生活から学修面までをきめ細やかにサポートします。卒業後の進路も、少人数だからこそできる個別サポートで、学生一人ひとりに向き合い、めざす「夢」をバックアップしていきます。

- Point 03学び合い、支え合う場所。
地域に開かれた女子教育の拠点とし「東雲」は存在しています。
保育園、幼稚園を併設する桑原キャンパスは、子育て支援の拠点としても広く地域に開放しています。「学びたい」と思う気持ち、「子育てをサポートしてほしい」といった新たな歩みをスタートするとき、共に学び支え合える場所として、これからも地域と共にあり続けます。