子ども専攻 学科・専攻プログラム 年間テーマ

6/14 (土) 10:00~14:00
テーマ | サイエンス/アート・ワークショップ「いきものの不思議さを見つめよう」専攻自然教育教員+表現系教員による楽しいワーク! |
---|---|
内容 | 東雲のキャンパスには多様ないきものが住んでいます。このワークショップでは、キャンパス内で観察できるいきもの(昆虫や植物など)と 出逢い、それらを描いたり、形に作りあらわして、いきものの不思議さを見つめてみたいと思います。ペンや絵の具などで描くことや、粘土 で作ってあらわすのは、やってみたらとても楽しいことです。虫取り網や虫かごをそろえて、みなさんのお越しを待っています! |
申し込み | https://college.shinonome.ac.jp/shinonome-oc/20250614-2/ |
7/5 (土) 10:00~14:00
テーマ | 在学生おすすめ 実際の大学の授業を体験してみよう! |
---|---|
内容 | 大学の授業ってどんな内容なの?どんな雰囲気なの?大学で実際に行われている授業の中から、在学生おすすめの2つの専門科目の 模擬授業を行います。「楽しくて学びになる!」そんな専門的な学びを体験してみませんか?模擬授業の内容は当日のお楽しみ! |
申し込み | https://college.shinonome.ac.jp/shinonome-oc/20250705-3/ |
8/2 (土) 10:00~14:00
テーマ | 女子大・子ども専攻での「保育の学び」 ~松山しののめ認定こども園の見学・遊び体験~ |
---|---|
内容 | 実際にこども園を見学しながら、幼児教育・保育の基本「環境を通して行う保育」を解説します。 子どもと人やモノとの相互作用について学ぶとともに、子どもの社会性を育むわらべうた遊びをご一緒に楽しみましょう。 |
申し込み | https://college.shinonome.ac.jp/shinonome-oc/20250802-2/ |
9/6 (土) 10:00~14:00
テーマ | 『図画工作Ⅲ』 ~音の出る工作~ |
---|---|
内容 | 自分が「このように表したい」と思い浮かべる目標(イメージ)に近い形で作品にするための試行錯誤をおこない、 自己表現することの喜びを感じる。それにより、子どもの表現活動を深い共感をもって援助することができるようになる。 |
申し込み | https://college.shinonome.ac.jp/shinonome-oc/20250906-2/ |
学科・専攻プログラムの様子







