食物栄養学科 レシピ集 & 共同開発紹介

食物栄養学科 レシピ集 & 共同開発紹介

ここでは食物栄養学科の教員と学生が作ったオリジナルレシピや、地域や企業とコラボして作ったレシピや商品をご紹介します!

「しののめレシピ」2021

2020年度、亀岡ゼミ・曽我ゼミ・田中ゼミ・皆川ゼミで学生が開発したレシピ集です。

コロナ禍の中で、ご家庭での時間が多くなった今、毎日のバランスのとれたお食事で免疫機能を維持することが大切です。

そこで、栄養士のタマゴ達が、厚生労働省の定めた食事摂取基準「スマートミール」や愛媛県の「愛顔の健康づくり応援店」の基準にあった献立を作成しました。

どれも学生達が食べてみたくなるようなレシピです!バランスの良い食事作りにお役立ていただければ幸いです。

「しののめレシピ」2021

消費拡大と地域振興を目指した原木椎茸レシピブック

西予市野村町横林地区で生産する原木生シイタケの霧源をPRするため、住民と松山東雲短期大学が2021年度、共同でオリジナルレシピの開発に挑戦しました。
開発を担った学生二人は冷凍やパウダーなどの様々な状態の霧源を使って、メニューを考えました。試食会では住民にアンケートを実施し、改良を加えました。3月、オンラインで行われた最終報告会では照り焼きバーガー、パスタソース、ポタージュなどのレシピを発表!
このリーフレットは『デザインストア フフフ』 小野慎平 様にデザインいただきました

RECIPE BOOK

伯方塩業(株)様と亀井製菓(株)様との共同開発「塩生キャラメル大福」

塩の利用方法を学ぶことを目的に、「和の塩大福ではなく、若者が食べたいと思うような洋風の大福を作る!」ことを目標として、食物栄養学科2年生が、伯方塩業(株)様、亀井製菓(株)畑寺店様のご協力のもと、共同開発に取り組んだ商品です。

塩キャラメルクリームの甘さと塩味が絶妙で、コクのある味わいがクセになります。
亀井製菓畑寺店にて、11月〜3月の冬季限定販売をしていだだいています!


もし、本商品に関するお問い合わせがありましたら、亀井製菓株式会社 畑寺店さんまでどうぞご連絡下さい。
お問い合わせ先:亀井製菓株式会社 畑寺店 (松山市畑寺1丁目6-15 TEL089-921-3731)
(松山東雲女子大学・松山東雲短期大学 東門出てすぐ。日曜日定休)

開発ストーリー

愛媛県 ❝愛顔(えがお)のE-IYO(えいよう)プロジェクト❞ ①スムージーレシピ

❝愛顔(えがお)のE-IYO(えいよう)プロジェクト❞とは?

愛媛県では、愛媛のものづくりを担う若い世代・働き盛りを対象に、バランスの取れた食事は「健康寿命の延伸」につながるとして、食生活・栄養改善に向けた取組を行っています。(愛媛県ホームページより)

松山東雲短期大学 食物栄養学科では愛媛県と協働、このプロジェクトのひとつとして「しののめベジガール」を結成し、県民の健康増進のために活動を続けています。

このレシピは「しののめベジガール」が愛媛県包括連携協定企業であるカゴメ株式会社の協力により開発しました。野菜ジュースにひと手間加えて、不足している野菜70g以上をとることができます。

作り方動画もぜひご覧ください。

「かぼちゃでトロトロスムージー」の作り方●「媛ちゃんすっきりスムージー」の作り方

愛媛県 ❝愛顔(えがお)のE-IYO(えいよう)プロジェクト❞ ➁朝食ラブ(あさくらぶ)レシピ

愛媛県が味の素株式会社とヤマキ株式会社と連携して、県産食材を使った朝食メニューを紹介する、「えひめ・朝食(あさく)ラブ®」レシピBookより、「しののめベジガール」考案のレシピ「はだか麦の彩りプチねば丼」「キャベツと干ししいたけのみそ汁」です。

2つとも野菜たっぷり、うま味も楽しめる、満足感のあるレシピです。

愛媛県 ❝愛顔(えがお)のE-IYO(えいよう)プロジェクト❞ ③朝食をとろう!野菜de朝食 レシピ

愛媛県 「朝食をとろう!野菜de朝食」リーフレットより、「しののめベジガール」考案のレシピです。

忙しい朝に、糖質だけでなく様々なビタミンを手軽にとれるレシピです。