NEWS & TOPICS

NEWS & TOPICS

愛媛県 福祉職の方と学生による座談会を開催しました

2月28日(金)、社会福祉士を目指す心理福祉専攻・子ども専攻の3年生を対象に愛媛県の「公務員として働く社会福祉士」の働く実際について、少人数グループの座談会形式で、さまざまなお話を伺いました。愛媛県福祉総合支援センターで働く児童福祉司の方と、愛媛県立えひめ学園支援課の児童自立支援専門員の方に、リラックスした雰囲気の中で、愛媛県職員の業務内容や職場の環境、待遇、試験対策などについて、具体的にお話しいただきました。

女性が長く活躍できる相談援助のプロである社会福祉士として、未来ある子どもたちを支援するやりがいや魅力を、より深く知る機会となりました。