NEWS & TOPICS

NEWS & TOPICS

愛媛県の「オミクロン株感染拡大特別警戒期間」への警戒レベル引き上げに伴う本学の対応について

学生の皆様へ

松山東雲女子大学
松山東雲短期大学
学 長  

 愛媛県では、県内におけるオミクロン株感染拡大のため、1月12日(水)から県独自の警戒レベルを「特別警戒期間」に引き上げました。
 学内での感染を防止するために、本日から当面の間、以下のように対応いたします。年度末の試験等も控えておりますが、それぞれの指示に従ってください。
学生の皆さんは、決して警戒を緩めることなく、これまで以上に感染回避行動の徹底と、自覚ある行動をお願いします。

【愛媛県の感染警戒期PDF資料】
 ・2022.1.12愛媛県配信資料抜粋
 ・1月9日の成人式へ参加された方等へのお願い

【授業、試験について】
 1.授業について
  1月17日(月)以降は遠隔授業で対応します。
  ただし、一部の科目について、対面授業を実施する場合があります。その際は、以下の<対面授業・対面試験時の感染対策>を徹底してください。
  授業の詳細は、各学科・専攻および授業科目担当者より改めて連絡がありますので、その指示に従ってください。
 
 2.試験について
  1月17日(月)からの試験については、授業形態の変更に伴い、実施方法が変更となる科目があります。試験の詳細は、各学科・専攻および授業科目担当者からの指示に従ってください。
  ただし、対面で試験を実施する場合は、以下の<対面授業・対面試験時の感染対策>を徹底してください。

 <対面授業・対面試験時の感染対策>
  ・マスクの正しい着用(常に鼻と口の両方を確実に覆うように)
  ・手指消毒
  ・指定座席での着席
  ・換気
  ・座席のアルコール消毒
  ※換気のため、暖房が効かない環境となるので、各自で防寒対策を十分に取ってください。

 3.遠隔環境のない学生について
  1月17日(月)以降も、自宅に遠隔授業受講の設備・環境のない学生については、教務課で受付(手続き)の上、学内で受講することを許可しています。受付(手続き)をしないまま、直接教室へ行くことのないようにお願いします。

 4.対面授業・試験および遠隔環境のない来学学生の昼食について
  1月17日(月)以降も、上記理由により来学する学生の昼食については、原則、帰宅して自宅で昼食をとってもらうこととしております。
  なお、自宅が遠距離なため、どうしても帰宅しての昼食が難しい学生の指定昼食場所はピアホールとしております。それ以外の場所で昼食をとらないでください。

【部活動について】
  原則禁止(当面の間)
  <対外団体との合同練習、練習試合を含む>

【図書館について】
  閉館(当面の間)

【その他】
  証明書の受け取り、提出物等による入構は、密にならないよう感染防止対策を徹底したうえでお願いします。

【県外への移動について】
  ①緊急事態宣言地域、まん延防止等重点措置地域への移動:禁止
  ②直近1週間の感染者が10万人あたり15人以上の都道府県への移動:禁止
  ③直近1週間の感染者が10万人あたり2.5人以上15人未満の都道府県への移動
   帰県した日の翌日から2週間の自宅待機
   ※移動を決定する前に、必ずアドバイザーと相談してください。

   直近1週間の人口10万人あたりの感染者数参考サイト:
   https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/#latest-weeks-card
  

以上